園長挨拶
つくし幼保園のホームページをご覧いただき大変ありがとうございます。
-
めざす子ども像
- ・明るくのびのびと活動する子ども
- ・何事にも意欲的に取り組む子ども
- ・いろいろと工夫して表現する子ども
- ・友だちと一緒に考え楽しむ子ども
- ・命(物)を大切にし感謝できる子ども

本園では、子どもたちが安全に毎日わくわくしながら過ごすことができる場、保護者の方々が安心して預けられる場、勤務する職員にとってもやりがいがあって働きやすい場であり続けられるよう取り組んでおります。
子どもたち・保護者の皆様・地域の皆様・職員とともに、たくさんの笑顔と涙(当然、うれし涙、感動の涙です!)に囲まれながら、素敵な未来を作っていくことができたらこの上ない喜びです。

子どもたちが見せてくれる笑顔は、心に太陽を照らしてくれるような力があります。そして、子どもたちの成長には、涙を流してしまうほど感動する瞬間もあります。
明るく・温かく・安心できる環境の中で、子どもたちの可能性の芽を多く育成できるように支えるとともに、園がこの地域に無くてはならない存在として 自分自身も一緒に成長できることを目指してまいります。
そして、社会福祉法人和歌山つくし会の理念であります「つくす」ことに少しでも貢献できればと考えております。
そして、社会福祉法人和歌山つくし会の理念であります「つくす」ことに少しでも貢献できればと考えております。

認定こども園 つくし幼保園
園長 佐伯 正季
園長 佐伯 正季